毎日ブログ更新しようとは思うのですが、いかんせんネタがそんなに無い!笑
今働いてるスズキに関してもある程度書いた気もするし、ちゃんと書こうとすると時間が足りなかったり…めんどくさかったり…笑
もう時期給料日なので給料公開はする予定なので、給与面はもう少しお待ちくださいってとこですね。
男女共に更衣室がない
まあそれはさて置きタイトルにも書きましたが、スズキには更衣室がありません!
なので通勤時に作業着を着たまま出勤します。
もちろん帰りも作業着着て退勤です。
僕はどちらかと言うと作業着での出退勤はありがたいです。
逆に仕事終わったら着替えたい人もいますよね?
その場合車で着替えるか、トイレで着替えるかのいずれかになります。
着替える手間が省けるので時間短縮出来て僕は楽でいいなと思ってます。
ツボらなので意外と着替える時間って数分でも邪魔臭く感じます。笑
更衣室は無いがロッカーはある
さすがに個人ロッカーはあります。
各職場のすぐ近くに設置されてます。
カバン入れれる位の大きさはあるので、大抵の荷物は入れれる大きさだと思いますよ。
ただ一つ注意点があります。
このロッカー施錠ができません。すなわち鍵をかける事が出来ません。
窃盗とか大丈夫?
今まで被害に遭った事はないそうです。
受け入れ教育でロッカーに施錠できない事は知らされてましたが、ちょっと不用心で心配です。
僕はロッカーに財布と鍵を入れてるので少し不安なので財布は簡易的な物にして現金は1,000円程度しか持ってきてないです。
ただクレジットカード、キャッシュカード、免許証は財布に入れてるので、もし盗難に遭ったらかなり面倒くさいですね。
性善説ではないけど従業員を信じるしかないですね。
スズキは至る所にカメラが設置されてるので犯人の特定もしやすいですし、カメラが抑止力になってるのかも知れませんね。
ロッカーに対してピンポイントにカメラがあるわけではないので死角は沢山あるとは思いますが…
ライン工程に持ち込みも
どうしても不安ならライン工程に持ち込む事もできます。
各担当工程にドリンクホルダーが設置されてるので、そこにドリンクは勿論財布も置いとけるので不安ならドリンクホルダーに置いとくのも一つの手ですね。
まとめ
更衣室がないのは驚きですよね。
いろんな会社で働いてきましたが更衣室がない会社は初めてでした。笑
僕は特に困ってないのでいいですが、着替えて帰りたい人には辛いですよね。
基本的に制服出社は禁止にしてる会社が多い中(特に大手)制服出社で出退勤は正直驚きました。
以上スズキ期間工は更衣室がない!でした。