こんにちはイケダです。
期間工は果たして車のローンが通るのか?
結論期間工は車のローンが組めます
金融事故がない場合でしたらほぼほぼ買えると思います。
ただ今現在複数のローンがあったり、カードローンが複数ある場合はこの限りではないです。いわゆる多重債務者ですね。あえて車を買うことはないと思いますが,,,
高級車のローンが通るかは不明ですが、概ね400万くらいまでなら期間工でもフルローンで買える可能性は高いです。
僕の場合ですが期間工で300万の車を頭金無しでローンが通りました。基本的にディーラーの営業マンは成約のために必死にローンを通そうとしてくれるので、高級車じゃ無い限りはある程度自分の希望に叶った車のローンは通ると思います。
ローンの審査は1週間以内でわかる
早かったら翌日にはわかります。遅くとも1週間もあれば結果はわかりますので連絡が来なくとも1週間は待ちましょう。
書類の記入漏れ間違いは審査に影響するので当たり前ですが何度かチェックしましょう。
ローンが通ったら
もちろん審査に通ったからと言って買わないといけない訳ではないので、気持ちが変われば購入を中止する事も可能ですので買うか迷ったら買わないことをお勧めします。
期間工に車は必要か?

期間工に車は要らないと思います。
確かに工場は田舎で周りに何もなく足も無くて不便しているかも知れませんが、年間の維持費もバカになりませんし高い維持費を払ってまでのメリットはありません。車が欲しくなる気持ちはすごく分かりますが期間工で働いている間は不要なものだと思いますね。
イケダはなぜ車を買ったか?

僕はバイクが大好きでハーレーを買うか大型バイクのホンダCBを買うかで迷ってたんですね。ハーレーは昔からの憧れでしたし、そもそもバイクが好きで大型のバイクは絶対乗る!と心に誓いながら生きていたのですが、給料も良かった事もあり100万の予算でバイクを探してたんですね。(もちろんローンで笑)
しかし当時真剣に付き合っていた彼女に猛反対されて
こんな風に言われた事もあって、ぐうの音も出ないくらい正論だったのでバイクのローンは諦めて凹んでたのですが、車のローンだったら組んでもいいよと了解を得たのでじゃ車買おう!となったのが車購入の経緯です。
その彼女とは別れたので今思うとバイク買っとけば良かったと思いながら車を維持してます。笑
維持費はいくら?
これは車の車種によりますが僕の場合ですと
税金(自動車税)1年・・・4万円
駐車場代1年・・・5000円×12ヶ月=6万円
ガソリン代1年・・・月約6000円×12ヶ月=7万2千円
1年で合計=17万2千円
結構高いですね,,,
僕の車は燃費もよくあまり車に乗らないので他の人よりかは多少安いかなと思います。
ローンが通らなかった場合
ローンが通らなかった審査してから半年間は空けないといけません。
半年の間に何度もローンの審査をすると金融上でのデーターの信用に悪影響になりますので、ローンに落ちてしまった場合は半年間は静観しましょう。
ショッピングローンも同じですので落ちた場合は半年はいかなるローンを組まない方が得策です。
まとめ
期間工でも十分ローンは通りますのでどうしても必要ならローンを組むのも良いと思います。
ただ勢いで買ったら後悔するのは間違い無いので高い買い物ですし、維持費もバカになりません。ローンは慎重に検討しましょう。