今回はクレジットカードに関して書いてこうと思います。
かれこれクレジットカードを所有してから14年になります。当時の大学生の頃に作ったカードを今だに使い続けています。
適当に何も選ばず14年もマルイのエポスカードを使ってます。笑
僕の使用してるクレジットカードです↓


クレジットカードって選び方次第では凄いお得になりますよね!ただ僕はクレジットカードに関しての知識はほぼゼロです。
正社員じゃなくともプラチナカード持てるの?
目次
そもそも期間工はクレジット作れるの?
結論から言いますと問題なく作れます。
よっぽど金融事故(ローンの延滞、任意整理、自己破産、等)が無ければ問題ないです。
金融事故があった場合でもクレジットカードが作れる場合もあるみたいです。(曖昧で申し訳ないです)
自己破産や任意整理した場合でも5年以上経過していればクレジットカードは作れます。
ゴールドカードは誰でも作れる

ひと昔前ならゴールドカードにもある程度の審査がありました。
しかし今はゴールドカードの審査はゆるゆるです。
特に楽天カードや僕が所有するエポスカードなんかは働いてれば大体の人は審査に合格すると思います。
他のクレジットカードに関してゴールドカードの審査が厳しかったり、楽天カードやエポスカードの様に審査が緩いカードがあったり等クレジットカードの会社によりけりなので、もしゴールドカードを所有したいなら楽天カードかエポスカード又はイオンカード辺りを選ぶといいと思います。
昔の時代ならゴールドカードを所有する事は社会的ステータスの1つになっていたのですが、今の時代にはゴールドカードは社会的ステータスに直結しない様な気がします。
もちろんアメックスなんかの審査の厳しいゴールドカードには社会的ステータスは今だに健在だと思います。
期間工がプラチナカードを所有出来た理由

これに関しては僕は圧倒的にクレジットカードを利用していた事が大きいな理由の1つだと思います。
基本的に僕はキャッシュレス生活です。
具体的には
・電子マネー決済
・クレジットカード
現金は普段から5000円以下しか持ち歩かず、飲み会や、旅行の際にしか1万円以上の現金を持ち歩かないです。
なので年間通しても現金で支払う額は50万円以下だと思います。
しかし僕は浪費家です。
年収が500万以上2.3年間続いた結果、浪費もそれに伴って増えて行きました。
昨年で言えばクレジットカードで200万支払いしています。
それが2年続いた結果プラチナカードの招待状が届きました。
すでにゴールドカードは5年前から切り替えてました。
招待状という事で何だかんだ胸が踊って中身を確認したら、
限られたお客様にのみプラチナカードのご招待させていただいております。
しかし年会費2万円(招待状がない場合は3万円)
と言うよりゴールドカードも招待状からゴールドカードに切り替えたんですが、その時はゴールドカードの年会費が永年無料だったのに対し年会費2万円はやはり高いなと思いました。
色々悩んだ結果プラチナカードに切り替える事にしました。
切り替えた理由として、
・旅行が好き
・世界各国のラウンジが無料で使える(使えないラウンジも多数あります)
・海外旅行の際の保険が充実している
・百貨店に入ってる食事の優待が受けれる
色々考えて年会費2万円の元は取れそうな気がしたのと、プラチナカードという所有欲に駆られてグレードアップする事にしました。
プラチナカード有効に使えてるか?
これは正直まったく有効に使えてないです。
プラチナカードに切り替えてから、そこまで旅行に行ってないですし、食事の優待に関して一度も利用した事ないです。笑
しいて言えば映画館のチケットを安くで利用したくらいです。(1,300円です)
プラチナカードを所有するとコンシェルジュとして旅先のホテルなんかも電話一本で予約してくれたり、うまく使えばプラチナカードはお得でしょうが期間工の僕には身の丈に合ってないカードかも知れませんね。
プラチナカードは誰でも持てる?
誰もがプラチナカードを持てる訳ではないです。
各社色々条件を設けており、条件を満たしてる場合は審査の上で決定されます。
プラチナカードの条件を開示している会社もあれば、非公開の会社もあります。
僕の所有するエポスカードではプラチナカードの条件がエポスカードのホームページに記載があります。
エポスカードはプラチナカードの条件が緩い
どうしてもプラチナカードが欲しい!という方ならエポスカードはオススメです。
ゴールドカードと違いプラチナカードの審査と条件は少し厳しいです。
しかしエポスカードはプラチナカードの条件が他社よりも低いのでどうしてもプラチナカードが欲しいならエポスカードは是非オススメです。
恐らく他社のクレジットカードだったらプラチナカードを所有出来なかったと思います。
これから海外旅行行く方へ
もしクレジットカードを持っていないなら絶対クレジットカードを作った方がいいです。
というよりもクレジットカードを所有せずに海外旅行に行くのは保険0で行くのと等しいです。
どのクレジットカードにも必ずと言っていい程海外旅行での保険が付いてきます。海外旅行傷害保険付帯
旅先の盗難から怪我や事故の際の病院代がクレジットカードの付帯とし整備されています。
わざわざゴールドカードやプラチナカードにしなくとも普通のクレジットカードに付帯しているものなので、海外旅行に行く際はクレジットカードは作っとかないと、旅先でのトラブルで泣きを見ることになりますよ?
クレジットカードは基本誰でも作れますし、大手で働く期間工には特に作っておくこと強くオススメします!
クレジットカード選びによっては使い方次第では節約にもなりますし、お得な特典も盛りだくさんなのでクレジットカード1枚は持っておきましょう!
まとめ
ほとんどの人がクレジットカードを所有してるかと思います。
特にネット決済や電子マネーを使用する際は必ずと言っていいほどクレジットカードが必要となってきます。
大企業の期間工で働いてるなら持てるクレジットカードの幅も広がるので、もしクレジットカードを所有していないなら1枚は絶対持っておく事をお勧めします。
僕が長年使用しているのは【エポスカード】です