こんにちはイケダです!
今回はデンソー期間工の1年目の年収を公開したいと思います!
3組2交代での勤務でしたので、2組2交代とは少し給与は変わるとは思いますが、大きくは変わりませんので参考にしてもらえればと思います。
デンソーの場合1年間での残業が人によって違うので、年収は人によっては少なかったり、多かったりと開きが出るのが特徴かなと思います。
3組2交代1年目の年収

年収は482万円になりました!
僕の部署は忙しかったので、割と稼げた方だと思います。2018年以降は基本給が上がってるので今だったら1年目でも、もう少し多かったと思います。
2年目、3年目の源泉徴収も公開したかったのですが、あいにく手元に残ってないので公開出来ないのが残念ですが、2年目以降は年収500万以上ありました。
こんなに稼げるので生活の方は派手に買い物をしていました。
1年で10万の財布を2回買い換えたり、服やカバンなんかもバンバン買ったりなんかして散財に次ぐ散財です。
こんなに稼げるならいつでも借金返せるなーっと思いながらお金を使ってたので、生活水準は上がっていく一方でした。
僕はギャンブルを一切やらないので、物を買うか、お酒か旅行にお金は消えてきましたね。
今思うとバカだなーと思うんですが、その時はすごい楽しかったです。彼女もいたので割と充実してました。笑
ちょっと脱線しましたが、3組2交代は出勤日数が少ないので満了金が少ないと思われがちなのですが、年収ベースで考えればそう変わらなと思います。
女性は男性より稼げる
どういう事かと言うと女性は検査に配属される事が多いのですが、検査は基本的に人の目でやる作業が多かったりするので必然的に時間がかかります。
当然1日の生産目標台数は設けられてるので、そこに届かなければ残業して達成しなければなりません。
もちろん残業しても達成できなかったりするので、そこは休日出勤で穴埋めすることになったりします。
設備と違って人によって作業が遅い早いもありますし、検査項目が増えたりして作業が増えたりとなかなか数が出ないので、どうしても検査は仕事の負担が多いです。
その為検査に配属されやすい女性は稼ぎやすいという事です。
僕の部署では間違いなく女性の方が稼いでました!
デンソーの期間工は稼げる!
車の部品会社では他にアイシンが有名ですが、圧倒的にデンソーの方が稼げます。
基本的に残業ありきですが年収は500万は超えますし、さすがに年収600万は無理だと思いますが550万位なら休日出勤毎月あれば達成できると思います。実際僕は2年目以降は540万位ありました。
年齢関係なく18歳でもデンソーの期間工になれば、ここまで稼げるのである意味怖いですよね。笑
女性はよくネイル変えたりしてました。
男性はやっぱりギャンブルに使う人が圧倒的に多いですね。期間工、正社員に関わらず工場で働く人はギャンブル好きが非常に多いですね。
僕にはよく分からない趣味ですが、いつも楽しそうにギャンブルの話で盛り上がってましたよ。
まー僕も買い物依存症レベルで買い物してたので、人に事は言えませんが...笑
まとめ
デンソー基本年収は
- 1年目で450万以上
- 2年目以降は500万以上
これくらいはあると思いますので、ともかく稼ぎたいならデンソーを検討してみてはいかがでしょうか?
仕事のスタイルや、期間工に変な人が少ないので僕はデンソーは気に入ってます。
ですが合わない人はとことん合わないのもデンソーの特徴です。
では!