こんにちはイケダです!
突然ですが皆さんは恋人はいますか?
そもそも出会いが社会人になると減っていきますよね。
僕はあんまり地元以外に友達も居ないですし、ましてや期間工として働いてるので見知らぬ土地での遊び方すらわかりません。
そんな中僕がよく出会いのツールとして使ってたのがマッチングアプリをです!笑
今まで通算20〜30人くらいと出会う事が出来ました!
これを少なく思うか多く思うかは人によって違うでしょうが、僕個人の意見で言えば結構出会えたんじゃないかと思います。
実際僕はマッチングアプリで彼女が出来ました!
こういうのってステマっぽくて嫌なんですがマッチングアプリの恩恵を受けた身としては情報をシェアしたいと思い記事にした次第です。
目次
そもそも皆んなどこで出会うの?

素朴な疑問ですよね。
僕の友人で結婚した友達の出会い方を羅列すると
・職場
・合コン
・クラブで知り合う(ナンパ)
この3つしかないです。
他に一般的に出会える代表的なのは
・趣味でのサークル、・街コン、・行きつけのお店での出会い、などでしょうか。
しかし世の中で一番多いのは友人からの紹介が最も多いかもしれません。
推測で判断してる事はご了承ください。笑
そうなんですよね、上記での出会い方だと割とリア充以外爪弾きにされちゃいますよね。僕どっちかと言うとこっち側(後者)なのでわかります。
そもそも友人が居ないと、街コン、ましてや友人からの紹介や合コンなんて誘われるわけないです。
はたまた僻地で働いてる人なんて尚更ですよね。
そこで便利なのがマッチングアプリです!
本当に出会えるのか
冒頭でも言いましたが出会えます!
でも出会うまでのプロセスはなかなか厳しいモノがあります。根気も必要になるかと思います。
具体的に何が厳しくて、どう根気が必要なのか?
これに関しては貴方が男性か女性かによって雲泥の差があります。
しかし女性は簡単に出会う事が出来ます。反対に男性は出会うまでの労力は半端ないです。笑
マッチングアプリの厳しさ
先に話してしまいましたが、圧倒的に男性ユーザーは出会うまでの道のりが大変です。
反対に女性の場合たくさんの男性からメッセージが来ます。その中からメッセージを誰に返すか選ぶのが大変になります。
こういった側面があるので実は女性ユーザーも会うまでのプロセスは、わりかし大変な気がしますね。
男性ユーザーが女性とマッチ(成立)しやすいユーザーはどんな人か?

男性には辛いお知らせですが顔や見た目(雰囲気)が一番優先されます。
想像通りかもしれませんがこれが現実です。
しかし何も見た目や容姿に自信がないからと言って諦めるのはもったいないです。
先に触れましたが根気があれば出会う事は可能だと思います。
先に言っておきますが僕はイケメンではないです。ただ特別ブサイクという訳でもないです。清潔感は大事にしています。
こんな僕でも出会えるのでイケメンならハッキリ言ってヌルゲーです
マッチングアプリ歴約5年の僕から言わせれば、清潔感とマメな人ならばたくさん出会う事が出来ると思います。
もちろん彼女がいる時はやってなかったですし、そもそも面倒くさがりなので実はマッチングアプリは向いてないんですよね。
そんな僕でも出会えたのは世の中の女性男性ともに出会いがないからだと思います。
男性ユーザー女性ユーザーの乖離
小難しい言葉を使いましたが、ここからは女性ユーザーにとって残念なお知らせです。
マッチングアプリを利用する男性ユーザーの半数はヤリモクが大半です。
マッチングアプリを利用した事がある女性なら分かると思います。
残念ながら手軽に出会えるツールというのは決まってヤリモクユーザーが頻発します。(かつてのスタビなんかそうですよね)古い。笑
イケメンが無双状態
マッチングアプリにヒエラルキーがあるとすればイケメンの独壇場です。
しかも初めから「ヤリモクでもいいから会いたいと」向こうから誘ってくるくらいの無双っぷりです。
世の中不条理ですよね。笑
もちろん真剣に出会いを探してるイケメンも居ますがそんな優良物件はすぐに埋まってしまいます。
ハッキリ言いますイケメンには気をつけろ!笑
女性ユーザーの独壇場
イケメン以外のフツメン以下は戦場です。笑
強者揃いの競争の中でマッチしメッセージまで辿り着くのがやっとです。(僕もこの中の1人です笑)
一方で女性ユーザーはブサイクでも無双状態です。
ここがミソなんですが、日常生活の中ではモテてこなかったいわゆるブサイクな女性でもマッチングアプリでは勘違いするくらいモテます。
しかし本当にモテてる訳ではないです。ヤリモクユーザーがただ単に集まってるだけなんですが、勘違いしてモテてると思っちゃうんですよね。
言葉は悪いですがこれを僕は「膣モテ、膣ドカタ」と呼んでます。笑
男性ユーザーはこの勘違い女性とマッチしてもやり取りしない事をお勧めします。
理由は性格が悪い層が圧倒的に多いからです。もちろん良い子もいましたが、高飛車な子や性格に難有りな子も多かったです。
えらいもんで顔は性格に出ると言いますが、性格の悪い子は皆んな性格の悪そうな顔をしてました。笑
マッチングアプリのお勧めな使い方
マッチングアプリにネガティヴな印象を持ってる方も多いと思いますが、使ってるユーザーは意外にも多いです。特に若い子にはあまりマッチングアプリに抵抗がある人は男女共に少ないです。
それほどマッチングアプリは浸透してきてる証拠でしょう。
ではお勧めな使い方とは?
短期間限定で使ってみる。これに限ると思います。
男性はお金を払わないとメッセージが送れない事が大半です。アプリの利用は有料になりますし、長く使えばマッチしやすいとかは僕の感覚ではないです。
長くても3ヶ月くらいを目処に利用するといいと思います。3ヶ月利用して出会えないのならそれ以降も出会える見込みは薄いです。
イケダが使ってたアプリ

ここまで読んでくださってたら何のアプリを使ってたか気になりますよね?
余す事なくお教えします!笑
・ティンダー (無料)
・タップル
・YYC
・ペアーズ
・ぎゃるる
・クロスミー ←New
結構多いですよね。笑
でも実際よく使ってたのが、ティンダーとタップルですね。というよりもこの2つしかほとんど使った事がないです。
ティンダーに関しては完全無料ですので入れておく事をオススメします。有料でバージョンアップも出来ますが無料でもメッセージ出来ますし、わざわざ有料にしなくてもいいと思います。
タップルの方は完全有料制です。今のマッチングアプリで無料で使えるにはごく少数だと思います。
タップルは無料だとメッセージが送れない、そもそもメッセージが見れない仕様となってます。
月額3,800円と割高ですが、その分使いやすさや手頃さは僕の中では1位です。今まで出会った人も9割タップルでの出会いです。
そして最近初めてアプリがあります。
その名も「クロスミー」です。実際まだ有料の登録もしてないですし、全く触ってませんが結構使えそうな感覚はあります。笑
ただ僕は本当にめんど臭がりですので、有料会員になった際はレビューしてみたいと思ってます。
ちなみにこれです↓
まとめ
結局出会えるかどうかで言えば
出会えます!
今の時代マッチングアプリは主流の出会いの1つです。
特に若い子には抵抗は少ないですし、「彼氏はマッチングアプリを使って探す!」と言う子も多く出会ってきました。
昔と違っては事件巻き込まれるイメージが若い子には無いのかもしれませんね。
もし恋人や友達が欲しいならマッチングアプリを利用してみるのもいいと思います。
フランクに始めれるし軽い気持ちでやってみてください。意外にいい出会いもあるかもしれませんし、生涯のパートナーを見つける事もできるかもしれませんよ?
僕もまた始めるかもなのでいい報告ができたらいいなと思ってます。笑
まー先に借金返せって話ですが...
彼女は二の次ですね!頑張って借金返します!